TVやSNSで紹介された人気商品、豆知識や雑学

人気商品紹介、おもわずへぇ〜と思うような投稿できたらと思ってます。相互フォロー100。無言フォロー失礼します!

10月12日は豆乳の日。由来とおもしろ雑学。 #豆乳 #豆乳の日 #今日は何の日 #雑学 #豆知識 #おもしろ

10月12日は豆乳の日です。

 

なぜ10月12日が豆乳の日なのかというと、12日が「とう(10)にゅう(2)」という語呂合わせであることが由来となっています。

 

なんか強引な気はしますが( ;∀;)わら

 

豆乳の日を記念して、全国の高校生を対象に「スポーツ×豆乳キャンペーン」を実施しています。

 

体育の日と同じ10月に豆乳の日が設けられたこともあり、若年層のうちから、良質なたんぱく質を手軽に摂取することができる「豆乳」の魅力を実感する機会を創出するために、10月12日はもちろん10月中に体育祭などのスポーツイベントを実施する全国の高等学校を対象にキャンペーンを実施しているとのこと。

 

今回でキャンペーンは第3回となるが、過去2回実施し、昨年は5校に約4000本の豆乳を提供。

 

豆乳の特性や魅力を伝えていく活動を行っているんですね(^^)/

 

豆乳の雑学について、男性が豆乳を飲みすぎると女性化する

大豆は基本的には健康にいいものと言われています。

 

ですが、大量に摂取し続けると、男性の身体が女性化してしまうことも!

 

実際に大豆をとりすぎて胸が女性のように膨らむという話もあります。

 

豆乳の原料の大豆に含まれている大豆イソフラボンが、女性ホルモンと同じ働きをするので男性は豆乳を飲みすぎると、女性ホルモンが増えて、男性ホルモンの働きをおさえてしまいます。

要するに、性欲低下です。

 

また、昼の情報バラエティ番組「バイキング」では、「旦那の浮気の復讐や、旦那の性欲が強すぎるので豆乳を飲まし続けている妻」という噂の信ぴょう性に迫るためアンケートを実施したところ、1000人中12人の妻が、性欲を下げるために豆乳を飲ましていると答えたという。

 

なんか怖いですね('Д')

 

あくまでも、「豆乳を飲みすぎると」が前提ですので勘違いはしないでください。

 

基本的には健康にいいものですので!

豆乳に含まれる成分には、筋肉や皮膚、爪、髪などを健康に保つたんぱく質や、脳の働きを維持するビタミンB群。

血流を促進し、冷えや肩こりを緩和する作用があるビタミンE。

肥満防止や、アレルギー症状を和らげ、免疫力を向上させる効果もあるサポニンと健康にうれしい効果はたくさんヽ(^o^)丿

 

適量摂取量は、一般的な推奨は一日当たり200㎖を1~3本程度と言われていますよ。

 

最近では豆乳を使った料理や、飲み物を増えてきています。

適量を目安に、10月12日豆乳の日を機会に豆乳を飲んでみてはどうですか?

 

以上、豆乳の日についての由来と雑学でした(^^♪